【ワークショップご案内】
シリーズ全5回で開催している日本茶きままなワークショップ。
2回目となる次回のテーマは
「茶料理〜ほんとのお茶漬け〜」
日本人のソウルフードお茶漬けを急須で美味しくいれた日本茶で贅沢に味わう。
定員3名様と小さなワークショップですが、ほっこりゆったりお話ししながらお茶漬けを味わいませんか?
今回使用するお茶は
勝間田開拓茶農協の新しいお茶「香り緑茶 」花や果実のような優しい香りがお茶漬けにぴったり。
そしてお米は、アキナイガーデン のオーナー神永さんに分けていただいた
「北茨城産こしひかり」の新米
ご実家が農家で、一等米 という厳しい検定を通ったお米しかもらえない称号をもらっている貴重なお米です
急須で丁寧に淹れたお茶でお茶漬けづくり。
食べ終わったあとは、ちょこっとお菓子でゆんたく〜
上質なお茶とお米で「ほんとのお茶漬け」をどうぞ。
【日時】
11月21日木曜日
各回定員3名
1st 13:00〜14:00満席
2nd 15:00〜16:00残2席
3rd 17:00〜18:00
【参加費】
1000円(当日現金払い)
お茶漬け、お菓子、持ち帰り茶葉付き
【場所】
「アキナイガーデン」横浜市南区弘明寺町144-1 水谷ビル1階
【参加方法】
当日参加OK
*先着3名様。定員になり次第受付終了いたします。
ご予約可能です。
ご希望の方はメールにて
「希望日、時間、お名前、参加人数、電話番号」をお送りください。
メールアドレス→kimamasaron@gmail.com
0コメント