2019年3月26日イベント案内〜人生100年時代楽しく美しく〜※満員御礼こんにちは。当イベントは、みなさまのおかげをもちましてご予約で満員となりました。誠にありがとうございます!!!それに伴いまして、当初申込み締切日を3月23日と案内しておりましたが、前倒しで3月20日をもちまして申込みを締め切らせていただきます。ご検討頂いておりました方におかれましては、大変申し訳ございません。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。◆イベント案内こんにちは(^^)2019年3月26日火曜日横浜市青葉区美しが丘にあるWISE Living Labにてイベントを開催いたします。今回は「きまま茶ろん」と「こがも会」との共同企画介護相続の相談窓口としての活動をされているこがも会さんのモットーは“楽しく終活!”きま...27Feb2019イベント案内
2019.2.21 @チックロコネッソ 鴨肉パーティレポート鴨肉をイタリアンで食べ尽くす〜第二回Meat Therapy〜2019年2月21日19:00〜Trattoria Ciclo Connesso〒2330001 横浜市港南区上大岡東2-2-20 アークスビル1Fこんにちは(^^)今回のきまま茶ろんは、イタリアンレストランでの鴨肉パーティに呼んでいただき水出しの食前茶を振舞いました22Feb2019活動報告
2019.1.30@Yわい広場イベントレポート横浜市磯子区中原にある「Yワイひろば」できまま茶ろんを開催しました「Yワイひろば」は、株式会社太陽住建さんが空き家をリフォームして作ったシェアオフィス&コミュニティスペース今回は社長の河原さんとのご縁で地域に開いたこの場所を使わせていただきました8名の方に参加いただき発酵茶を振舞いました。初めは、自己紹介ならぬ急須紹介(^^)急須を触ることも少なくなっている方が多い近年なので、私のお気に入り急須の出身地や特徴をお話ししてみなさんのお手元でじっくり見ていただきました。そして今日のお茶一つ目は「微発酵茶」宮崎県五ヶ瀬で栽培された“みなみさやか”という品種で、茶葉自体にお花のような香りがあり浸出したお茶は澄んだ黄色。飲むとずっと嗅いでいた...20Feb2019活動報告
2019.1.26 お茶のおとも研究会イベントレポートイベント名「お茶のおとも研究会」2019年1月26日土曜日時間 14:30~16:00場所 結(ゆい)Cafe主催 きまま茶ろん横浜市洋光台のコミュニティカフェ「結Cafe」で二度目のイベントを開催今回はみんなでお茶のおともを楽しむ会手作りのどら焼きの皮に四種類の餡をつけて味わってもらいました08Feb2019活動報告
2019.1.12 フラワーダイアログあおば 出展レポート~フラワーダイアログあおば 花と緑のシェアカル~「フラワーバスケット」2019年1月12日土曜日時間:10:00~13:00場所:横浜市青葉区役所主催 青葉区役所、NPO法人森ノオト(←森ノオトイベントぺージにリンク)森ノオト主催のイベントに初参加させていただきました区役所の1階ホールが丸ごとイベント会場でみんなの「好き」や「得意」を持ち寄った屋台がたくさん出展!テーマは花と緑12月に事前ワークショップを行って出展者みんなでどんな会場にしたいかどんなことをやりたいか何が好きか何ができそうか…いつもはひとりで悶々と考え込んでいる私…ですがみなさんのアイデアが湧くように出てきて聞いているだけでもわくわくするワークショップ!!07Feb2019活動報告
2018.11.30 多世代サロン出展レポートイベント名「あそびにおいでよ 多世代サロン」~0歳から120歳まで みんなでワイワイ~2018年11月30日金曜日場所:屏風ヶ浦地域ケアプラザ多目的ホール時間:10:00~12:00主宰:森が丘自治会横浜市磯子区屏風ヶ浦地域ケアプラザにて年齢にかかわらずみんなで楽しめるイベントをということで多世代サロンが行われ今回ご縁をいただいて出展させていただきました会場は広い多目的ホールで“おりがみ”“万華鏡づくり”“紙芝居”などお祭りの縁日のような楽しい出展がたくさん「きまま茶ろん」はというとホールの高砂席をいただいてゆったりとしたお茶室空間をあじわっていただきました07Feb2019活動報告