2019.9.17 「キッチンデー 保育園DE茶ろん」@くらき永田保育園「キッチンデ― 保育園DE茶ろん」日にち 2019年9月17日場所 くらき永田保育園 横浜市南区永田東2-5-8園長ブログ→「八郎園長の“遊びをせんとや生まれけむ”」こんにちは!この度、くらき永田保育園の鈴木園長先生にお話をいただいて、こどもたちに日本茶を味わってもらう企画をさせていただきました。「いま子供たちの中で“お茶”がブーム!!なんです!」と、伺ったのは、初めて園長先生にお会いした7月末でした。日本茶って熱さや苦さで子供たちから敬遠されていることもあるので、ブーム!って聞いて本当にびっくりしました。すごくうれしいし、子供たちにお茶を飲んでもらいたいし、園長先生から食育の観点からももう少し本格的に日本茶を知ってもらう機会がほし...18Sep2019活動報告
2019.9.5 「お茶でSDGsってどういうこと?」イベント名 facelook Part.9 SDGs社会勉強講座 「お茶でSDGsってどういうこと?」日時 2019年9月5日 19:00〜21:00場所 泰生ポーチ 横浜市中区相生町3-61主催 まちづくりエージェントSIDE BEACH CITYこんにちは。SDGsってご存知ですか?先日、SIDEBEACHCITY の方にお声掛け頂いて定期開催されているSDGsの社会勉強講座に日本茶の講師として出席させていただきました。SDGsは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年に国連サミットで決められました。誰ひとり取り残さないことを目指し、先進国と途上国が一...18Sep2019活動報告