きまま茶屋仕まいの日.きまま茶屋仕まいの日.6月25日木曜日11:00〜.こんにちは。お世話になった、@akinaigarden さんでの日本茶喫茶「きまま茶屋」。今週木曜日をもちまして、最後の営業となります。.一年間本当にありがとうございました!.思い出話や、これからの話などしながらみなさんとゆっくり過ごせる「きまま」な時間にしたいと思っております^_^.ぜひご来店くださいませ。.いつものお茶を準備してお待ちしてます。.#きまま茶屋 #日本茶 #日本茶喫茶 #急須 #冷茶 #アキナイガーデン #弘明寺 #弘明寺商店街24Jun2020お知らせ
きまま茶屋お休みのお知らせきまま茶屋ひと休み。毎週木曜日営業しております日本の喫茶店“きまま茶屋”ですが、4月いっぱいお休みさせていただくことにいたしました。コロナウイルスが少しでも早く終息しますように。無茶はせず。これを機におうちでゆっくりとお茶を飲んだり、身体を大切にした丁寧な暮らしをするのも良いのかもしれませんね。喫茶営業は休止いたしますが、おうちでひと息つくお茶の時間に役立つような情報など発信して行けたら良いなと思っておりますので、instaのアカウントや、HPをご覧いただければ幸いです。みなさまもどうぞお体ご自愛ください。元気に乗り切っていきましょう!!08Apr2020お知らせ
株式会社泰有社のHPで活動紹介この度、株式会社泰有社のHPできまま茶ろんの活動を紹介していただきました!http://taiyusha.co.jp/泰有社さんはアキナイガーデンのビルオーナーで、私はアキナイガーデンの利用者として弘明寺の好きなところや、どんな内容・想いで活動しているかをお話しさせていただきました。活動依頼初めての取材に緊張してしまったのですが、素敵にまとめてくださってとても光栄です。取材、編集をしてくださったのは、フリーランスの記者、編集者の齊藤真菜さんです。本当にありがとうございました。いままで自分の拙い文章でしか表現出来てなかったので、プロに書いていただけて本当に嬉しいです!!記事に恥じぬようこれからもがんばって活動していきます!!19Jan2020お知らせ
神奈川県政策局「企業・NPO・大学パートナーシップ支援事業」掲載こんにちは(^^)この度、神奈川県政策局政策部NPO協働推進課が行っている「企業・NPO・大学パートナーシップ支援事業」の2018年度の事業事例にきまま茶ろんの活動を掲載していただきました。2018年4月3日に “霧が丘KIC” さんと取り組みを行った「多文化共生&地域」お花見ワークショップ2019年1月30日に (株)太陽住建 さんの運営する「Yわい広場」で行ったイベントです。霧が丘KICの野場さんとは、2017年後期にmass×mass関内フューチャーセンターの講座でご一緒してからいろいろな場で協働させていただいています。太陽住建さんは、私の住んでいる地域を拠点とされていて建築業を柱としてさまざまな取り組みを行われており、私もお...17Apr2019お知らせ